よしおのおと

2016年12月上旬から2017年1月上旬号 


皆様にとっては2017年最初のよしおのおとですが、これを書いてるのは12月の上旬です。

 というわけで、皆様明けましておめでとうございます。本年もよしおのおと、及び、ひだまり文芸部をよろしくお願い致します。

 さて今日の話題は何だろな、ですが、やっぱりろくな話題がないんですね。例えば、レンタル屋で店員の小さなミスを指摘したら、身を乗り出して仰々しく謝られて、かえってこちらが引いてしまったこと、ネトカフェで入った席のPCの動きが遅く、しかもすきま風が入る場所だったので、席を移動してもらったこと、図書館で古い映画DVDを借りようと思ったら年末で本数が少なく、しかも残っているのは借りたことのある作品ばかりだったということなど...

 正月早々、辛気臭い話もなんなので、小さないいことも書いておきますと、ガルパン関連の中古本が某大手サイトで安く買えたことと、今日も曲がりなりにも生きてるってことくらいでしょうか。

 どっちを見ても不安だらけのアホな時代の最中こそ、小さないいことでも感謝しないといけないということです。

2016年12月9日(金)


経済のためなら何をしてもいいみたいですな。

 どうやらこの国にもカジノができる運びになってきたようですな。

 お偉いさんたちは経済効果がどーのこーのと何とかの一つ覚えみたいに強調しましたけど、そんなにムキにならなくても、あんたらが国民の心身の健康よりも税収や経済の方が大事ってことはよくわかってますって。

 交通事故が年に何万件も起きているっていうのに、車に乗らない若者を嘆いたり、飲み過ぎは体によくなっていうのは常識中の常識なのに、飲酒量が減ったとかいって嘆いてますからね。

 で、またしても税収だの経済だのを盾に取り、国民が依存症にかかるリスクの増大や治安を悪化させてもカジノを作ろうとする。自分たちさえ利益を得られれば、他人は不幸になっても構わない。

 まったく、やってることは犯罪組織と同じでございますな。まあ世界の国々を見わたせば、自国の利益のことしか考えないような国ばっかりですからね。そう考えたら、うちの国もただ世界のトレンドに乗ったというだけのことかもしれません。

2016年12月11日(日)


今年の漢字はピントがずれてるどころじゃない感じです。

 毎年、この時期に発表される今年の漢字。毎年、ピントがずれてるんだよなあとせせら笑っているのですが、今年に関してはピントどころの騒ぎではなく、せせら笑うことすらできませんでした。

 えっと確か「金」でしたっけ。はて、今年はそんなに景気がよくなったのでせうか、と疑問に思っていたのですが、はあ〜、なるほどね。どうやら何枚か集めると国民エーヨ賞がもらえる、世界大運動会のご褒美のアレのことみたいですな。

 世間は相変わらず問題が山積み、海外は例のカードゲームが当選しちゃったり、大統領が弾劾裁判した年だというのに、この国の連中はどこまで世界大運動会にウツツを抜かしてるんだって感じですよ。

 ま、国民の総意ではないとは思うのですが、きちんと現実を見るようにして頂きたいものです。

2016年12月12日(月)


すっかり冬が嫌いになりました。

 かつては夏よりも冬の方が好きでしたが、今は何にも増して冬が嫌いになりました。

 体調を崩すのはたいてい寒い時期ですし、着替えが面倒だったり、灯油を買いに行かされたり、暖房器具を付けっぱなしにして出かけて怒られたり....

 以前、あるお笑い芸人さんも何に増して冬が嫌いといってて、その時はちょっと笑っていたのですが、今はまったく同意見です。

 冬はイベントが多くていいじゃないかというご意見もありますが、私にとってはもうクリスマスも関係ないし、年末年始は平日よりもかえって忙しくてのんびりできませんからね。

 まあ三月の終わりくらいになれば少しは暖かくなるのでしょうが、これからまだ三か月以上も寒さが続くのかと思うとまったくもって憂鬱です。充分なお金と時間があれば、冬の間はずっと常夏の地域に移住したいものですよ。

 そんなわけで地球温暖化の何が悪いのか今一つよくわからない今日この頃でございます。

2016年12月12日(月)


除夜の鐘が騒音?

 どこかで聞いただけであまり覚えがないのですが、除夜の鐘が騒音になってるという苦情があり、とりやめになったというお寺があったとのこと。

 苦情を言う人にも事情があるとは思うのですが、私としては、この国の風物詩で、しかも一年に一度の決まった日の決まった時間の一定の時間くらい、我慢できないのでしょうかと思うわけですよ。さら言うなら、いくらなんでもワガママなんじゃないかと。

 こんな苦情が通るなら、政治屋さんみたいな人たちの街頭演説を禁止にして欲しいですよ。うちの近所では予告もなく、早朝から突然始まりますし、選挙期間なんか除夜の鐘なんか問題にならないくらい、一日中、五月蠅いですからね。

 明らかに騒音でしかないものはお偉いさんがすることだからか、何の問題もされず、除夜の鐘を騒音だと認めてしまう、この国はだんだんおかしなことになっているようですな。

2016年12月13日(火)


オスプレイ落ちた

 沖縄でオスプレイが一晩で二機も墜落したそうですな。そのうちの一機は海岸の住宅街の近くということであわやというところだったとのこと。

 着陸失敗と発表されてるようですが、映像を見る限りではやはり墜落って感じですな。

 それにしても、いざとなった時に守ってくれるか、くれないのかよくわからないような米の字の軍隊をいつまで沖縄に置いとくつもりなんでしょうかね?このままでは沖縄が日本から独立するか、アジアの某国あたりに取られるかもしれませんね。

 だからといって何か対策をしているかと思えば、ヨトウの人たちはガマンしろの一転張りみたいだし。やはりこの国は少しずつおかしな方向へ向かっていってるようです。

2016年12月14日(水)


会談の評価は?

 うちの国のソーリ大臣と露の字の大統領が経済協力や北方領土などについて会談をおこなったそうですな。新聞やテレビのニュースでは、結果として北方領土問題は何の進展もなく、露の字にとっては外交の勝利じゃないか、みたいなことをいってるみたいですけど、あの国がどう転んでも北方領土をすべて返すわけがないと考えれば、外交の勝利とか敗北とか、そんな単純な二元論で判断するのは正直どーかと思うんですけどね。

 他方、露の字のニュース番組では外交の勝利だと素直に喜んじゃってるみたいですけど、これもまたなんだかなーって感じです。

 ま、この件に関してはもっと長い目で判断した方がいいんじゃないでしょうかね。長い目でみればうちの国の方が「勝利」だったのかもしれませんから。

2016年12月17日(土)


年賀状が面倒くさくなりました。

 かつては年賀状を書くというのは楽しみの一つでありましたが、ここ最近は面倒くさくなってしまいましたね。

 もちろんパソコンソフトで作っているのですが、文字やイラストを選ぶのですらおっくうになっちまって。

 そんなに出すところもないということもありますが、うちに来る年賀状もダイレクトメールみたいないい加減なものが多くてですね。さすがにやる気がなくなってことだと思います。

 その一方で家の者の注文が多くなってきましてね。本人によるといい加減なものでいいと言いますが、そのいい加減なものにも細かくこだわりがあるようで、仕方ないのでこちらで強引に決めてしまうのが常なんです。

 だからといってメールで済ませるというのも味気なさ過ぎるので、今年も頑張って書きますけどね。

2016年12月18日(日)


たまゆらシリーズの最終回見ました。

 たまゆらシリーズの最終回『たまゆら 〜卒業写真〜 第4部 朝 -あした-』(これ以降は『たまゆら卒業写真その4』と表記します)をレンタルDVDで観ました。(※関連・よしお日記2015/4/17→こちらから)

 昨年と同様、近所のレンタル屋で準新作の一週間レンタルの料金が100円のキャンペーンがあったので、急いで駆け付けてレンタルしてきたというわけです。

 主人公が高校を卒業して、仲のよかった友達はそれぞれ別々の道に進んでいくのですが、最終的に主人公が一人にならなかったこと、また、いかにもお涙ちょうだいな展開にならなかったことも好印象でしたね。すっきりした終わり方だった思います。

 でも、もし主人公があの人の誘いを断っていたら、私としては残念な印象を持ったと思いますが、そうならなくてよかったです。また中の人のことも考えたら『ARIA』のテレビシリーズの最終回みたいで面白かったですね。

2016年12月19日(月)


大きな事件は年末年始も関係ないようですな。

 年の瀬だというのに、ベルリンのテロ事件だの、糸魚川市の大火事など、嫌な事件が続きますな。

 特にベルリンの場合は、私が九十年代に訪れたことがある場所だったのでびっくりしましたですよ。そこは第二次大戦で半分破壊された時計塔があって、平和のシンボルになっているのですが、なんとも嫌な気分でしたな。

 自分の境遇がミジメなら、他者の平和を壊してもいいと考える愚か者は後を絶たないってことでしょうかね。

 とにかくこんな事件がなくなることを祈るばかりでございますですよ。

2016年12月22日(木)


クリスマスの過ごし方が正常に戻ったようですね。

 私の学生時代のクリスマスは、まるで熱にでも浮かされたように、恋人と過ごす日だと考える、あるいは思い込んでる人が多かったのですが、最近では家族や友人とまったり過ごす方が主流になっているようですね。ようやくまともになってよかったという感じですよ。

 私の学生時代の情報といえばテレビばかりだったからこんなことになっていたのでしょうけど、これぞ情報化社会の恩恵ってことでしょうか。

 ちなみに私の今年のクリスマスは土曜日なので大掃除にあてることになりそうです。ま、毎年こんな感じなんすけどね。

2016年12月23日(金)


今期視聴してたワンクールの深夜アニメはすべて最終回を迎えました。

 といってもうちの地元で地上波で放送されていた作品に限りますが、ワンクールの作品はすべて終了しました。

 その中で一番よかったのは『舟を編む』でしょうか。これといったことは何も起こらない、大人の日常系作品といった感じですが、途中で切るかどうかと悩むこともなく、最後まで安心して見られた作品でしたね。

 それから『夏目友人帳伍』でしょうか。こちらは初めから切らない保証が付いてるような作品なので、普通に最後まで楽しむことができましたです。六期目が今年中に放送されるそうなので、こちらも楽しみでありますよ。

 一方、『ステラのまほう』は後半くらいからちょっと鬱陶しいキャラが出てきたので、途中で切ることを考えたことがありました。そんなわけでちょっと残念なところもあったのですが、最終回まで視聴ができたのはよかったと思います。

 ここ半年、私の深夜アニメライフは非常にさびしいものになっているのですが、来年の冬アニメもこちらの地上波ではそんなに期待できない感じですね。

 もし専門チャンネルが見られれば『あいまいみー』の三期が見られるのですが、まあレンタル屋に並ぶことを期待することにします。

2016年12月25日(日)


久しぶりの喫茶店

 コーヒーの値上げのせいで、ここ二年の間は一度も訪れたことがなかった喫茶店に行ってきました。どういうわけか急に行ってみたいと思い立ったのですね。

 いやあ、さすがに二年ぶりだったので、何もかもが懐かしかったですよ。値段は上がってましたけど、コーヒーカップが変わったので前よりも量も多く感じたし、何より味もおいしくなっていました。

 これなら、頻繁に通うのは無理だとしても、年に数回くらいは通ってもいいかなと思いましたです、はい。

2016年12月26日(月)


未来志向なのはいいことです。

 うちのソーリが米の字の現役大統領と真珠湾で会談や慰霊をおこない、平和宣言をしたそうですな。

 まあ何にせよ、未来への不戦の誓いの場にしてくれたことはよかったと思いますよ。

 そこへいくといつまでも一方的な被害者面して、何とかの一つ覚えみたいに謝罪と反省ばかり求めるアジアの某国が米の字の国への謝罪がないとかいっとるそうですな。

 こんなことが続くのなら、この某国が真珠湾の時のようにうちの国に奇襲攻撃を仕掛けてくるかもしれませんな。実際、うちの国の領海を何度も侵犯してますからね。

 だからこそ平和宣言そのものが気にくわないのかもしれませんが...

2016年12月28日(水)


正月って感じでもないですね。

 ここ数日、年末年始の準備の疲れ等々で家の者が体調を崩したので、買い物やお墓参りなどの用事が年内にできなくなりました。ま、体に年末も正月もないということでしょうか。

 でも、よく考えてみれば正月だからといって、忙しくすることもないんですけどね。近所のスーパーは一日から開いてますし、おせち料理も最低限のものしか作りませんから。

 それと作品の執筆ですが、これについては習慣みたいなものになっているので、年中無休です。本当は三日くらい何も書かない日をもうけたいなと思っているのですが、二日以上、何も書かないと妙に落ち着かないんです。そんなわけで、今年も例年のように正月らしくない正月を迎えることになるんじゃないかと思います。

2016年12月29日(木)


レンタル屋ショックの回避のために

 今回のよしおのおとではまだ一度も「であるだ」で書いてないので、今更ながらその形式で書いていこうと思う。

 今年10月7日のよしおのおと「レンタル屋ショック再び」(→こちらから)がまたしても起りそうになったのだ。

 この時と同じ人なのかどうかわからないし、そもそもこちらの自意識過剰と言われたらそれまでだが、それでも、そんなに人が借りてる作品が気になるかと思えてしまう。

 今回レンタルしたのは日常系アニメの『GJ部』(ぐっじょぶ)という作品である。旧作料金だったので試しに一巻だけ借てみて、まあまあ面白かったので続けて二巻を借りてみたのだ。ちなみに二巻だけ借りたのは他にも借りる作品があったからである。

 そして二巻の返却予定日の少し前、他の店の用事の後で何気なくレンタル屋を訪れ、この作品の棚を見たのだが、一週間ほど前に返却した一巻が、誰かに借りられていたのである。

 もしも「レンタル屋ショック再び」のようなことがなければ、特に気にすることもなかったと思う。しかし残念ながらそうではないので、このまま三巻以降を借りられてしまうのではないかと心配になり、本日、二巻を返却したついでに、それ以降の巻をすべてレンタルしてきたのである。

 ま、その件はそれでよかったのだが、妙な心配をしてしまったために、もしかしてこれは私にすべての巻を借りさせるためのレンタル屋の陰謀じゃないかとさらに珍妙なことを考えてしまったのである。

 ま、そんな考えはすぐに笑って打ち消したが、問題なのは焦っていたためか、二巻に収納されていた第六話を見逃してしまったようなのである。

 う〜ん、もう一度レンタルしようかどうしようか....。これもある意味、レンタル屋ショックなのかもしれない。


※後日わかったのだが、ちゃんと六話も見ていたようだ。見逃したと思ったのは演出的な部分で見誤ったからだと思う。それにしてもいくらなんでも新キャラの登場が唐突だよなあ。まあ、でもなかなかの

2016年12月30日(金)


来年もどうぞよろしく

 こちらをご覧の皆様にとってはすでに2017年になってますが、一応、日付の上では節目にあたる日なので、年末のご挨拶でしめたいと思います。

 今年度中はひだまり文芸部をお楽しみ頂きましてありがとうございました。来年もいろいろな作品を書いていきますし、新作も準備しておりますので、2017年もどうぞご愛顧いただけるようお願い申し上げます。

2016年12月31日(土)


節目の時ではありますが、厳密には日付が変わっただけです。

 明けましておめでとうです。厳密には暦の上の日付と年号が変わっただけで、おめでたいのはテレビの中だけといった感じですが、それでも目出度いことを否定するのはどうかと思うのでやっぱりおめでとうと書いておきますです。

 この時期になると昨年一年、また今年一年はどういう年かなんてふり返ったり、初詣で願ったりするのでしょうけど、一年単位でいいとか悪いとかを判断するのはちょっとどうかなと思います。私としては一日単位でいいか悪いかを考えたいと思いますね。悪いことでも後でよくよく考えたらいいことだったこともあるし、また逆もしかりだし。

 さて今日は近所の氏神様のところに初詣に行きました。例年だと、その後で某古本屋チェーンのセールに行くのですが、今年はこれといって欲しいものがないので、そのまままっすぐ帰宅して、録画した年末のガキの使いを見てました。その他は、お菓子や菓子パン類をちょっと食べ過ぎたようでお腹を壊し気味といったところでしょうか。

 それでは皆様にとってよいお年になりますように。あ、いや、今日一日が良い日でありますように。

2017年1月1日(日)


今期の冬アニメは

 そろそろ冬アニメが始まりますな。前述したように、ここ半年、うちの地元の地上波ではあまり深夜アニメを放送しなくなったようで、地上波しか見られない環境の私にとってはさびしい日々が続いています。

 見られない分は同好の士かレンタルに頼ることにしてますが、リアルタイムで見られないのはちょっと残念ですね。せめてBSが見られれば少しは改善するのでしょうけど。

 さて愚痴はこれくらいにして、うちの地元で見られる冬アニメのラインナップですが、前期、前々期と比べたら、ちょっとはマシになりそうな感じです。といっても未知の作品がほとんどで、あくまでも「感じ」止まりなんですけどね。

 まあ、これについては見てみないことにはわからないので、また後日、感想などを書いてみたいと思います。

2017年1月3日(火)


三が日は幻のように終わり...

 なんだかんだで年末年始もあれこれ用事をこなしたり、家の者が体調不良だったりで、のんびりする間もほとんどありませんでしたな。それでもいつもと違うショッピングモールなど、町の雰囲気は独特なものがあって楽しかったですけどね。

2017年1月4日(水)


必ずイジメの場面です。

 今日は身近なあるあるネタを。

 私が見た作品に限るのですが、学園ドラマ以外のテレビドラマの学校の教室のシーンでは、ほとんどの場合、そこでイジメが行われてるんですよね。特に推理サスペンスものだと、ほぼ10割の確率でそうなってしまってるようだし。

 まったくもって悲しいことに、リアルの世界では学校に限らずイジメというのはあちこちに広がっているんですけどね。例の大手広告代理店の社員の自殺もそれが元になってるし。

 国の偉いさんたちは再発防止のために労働時間を何とかしないといけないといってますけど、この点については労働時間よりも職場の人間関係や仕事の中身の方が重要なんですけどね。

 それがまったくわかってらっしゃらないのか、そういったところには関与できないのか、いずれにせよ、このままじゃまた同じような事件が起こるんでしょうね。それでまたお偉いさんたちは労働時間がどーのこーのと負のループの繰り返しで。

 さて一方海外のニュースに目を向けると、いつものアジアの某国が、我が国との合意を無視して、うちの国への大使館前やその他の世界のあちこちに、ある種の銅像を設置してるそうですな。合意のことを置いといても、これもある種のイジメ、というかたちの悪い嫌がらせだと思うんですけどね。

 これをすることで相手がどう思うかよりも、自分たちだけ感情のためだけに、他者を一方的に貶めるという点では、イジメを起こす奴らとバッチリ共通してることでありますよ。

 自分たちのことだけ考える時代はとっくに終わったということに、かの国の人たちは気づいていないのでしょうかね?

 科学の進歩が人間のレベルをどんどん引き離していますけど、いい加減、人間の方も成長しないとそのうち自滅してしまうかもしれませんな。

2017年1月6日(金)


初夢ではないのですが...

 初夢で何を見たのか、そもそもいつ見る夢が初夢なのかよくわからないのですが、ちょっと印象深い夢を見たのでご報告を。

 病院みたいなところで健康診断を受けている夢なのですが、最新機械とやらを使った検査をしてすぐに結果で出まして、それによるとどこも悪くないけど、超睡眠不足ですと言われ――

 う〜ん、そりゃそうだよなあと思いながら眠い目をこすりながら目を覚ましたわけであります。

 このことを私のコメディー小説のネタにしようかどうかちょっと考えているところです。

2017年1月6日(金)


正月あたりからパンが小さなマイブームです。

 さて、今回は2016年12月上旬から2017年1月上旬号の最後のよしおのおとですので、たまにはポジティブなことを。

 年末あたりから年始にかけてレンタルしていたDVDに『パンでPeace!』というアニメ作品があるのですが、小さなマイブームになっています。

 ここ最近は好きなゆるふわな日常系のアニメでも、やや複雑な設定や背景が絡んでいることが多く、素直に楽しめない作品が多いのですが、この作品は、特に何か起るわけでもない楽しい毎日が描かれるというこのジャンルの王道(?)をストレートに行く作品だったので、私のお気に入り作品となりました。

 といってもこのジャンルの作品にも何かしらのテーマやモチーフはあるのですが、この『パンでPeace!』はタイトルからわかるように、主人公たちがおいしくパンを食べて楽しい日々を過ごすという作品です。

 実は私、この作品を見た直後から妙に菓子パンが食いたくなってしまいましてね。そんなわけでこの年末年始は繁華街、地元を問わず、あちこちのパン屋でドーナツだのクロワッサンだのを買いこんで、作品を見ながらぱくついていたものでありますよ。

 レンタルなので今は返却してしまったのですが、今はその名残を惜しむようにオープニングテーマの『青春は食べ物です』のCDをレンタルしています。アニメのコーナーの棚にはないので店の検索機を使って探したのですが、声優アーティストのところにありました。う〜ん、私としてはアニメのコーナーに置いてほしかったのですが...

 でもCDでフルで聞いてみると、いやはや、こちらも久しぶりに神曲に出会ったといった感じです。さわやかなな曲調に載せた、楽しくもちょっと切ない歌詞が心に染み入るようでしたな。

 今年度は当サイト「ホンダラエッセイ」(→こちらから)の『私が選ぶ最優秀深夜アニメ作品・ノミネート&発表』のコーナーがあるかどうかまだ未定なのですが、間違いなくオープニング主題歌にノミネート、というかもう今年度の最優秀オープニング主題歌にしてもいいくらいでしたね。

 ちなみに対抗は同時期にレンタルしたアニメ『うさかめ』のオープニング主題歌『走れ!うさかめ高校テニス部!!』でしょうか。

 こちらも作品も小さなマイブームになった作品ですが、残念なことに、どちらもうちの地元の地上波では放送されなかったのですね。もし放送されてたら、今年度も『私が選ぶ最優秀深夜アニメ作品・ノミネート&発表』をホンダラエッセイに確実に載せていたと思います。

 ま、レンタルとはいえ、マイブームになるような作品に巡り会えただけでもまったくもってありがたいことです。

2017年1月8日(日)





HOMEへ




     
Copyright(C)hidamaribungeibu All Rights Reserved.
inserted by FC2 system