よしおのおと

2017年1月上旬から2月上旬号 


またいつもの日常って感じですかな。

 ようやく正月が明けていつもの日常が戻ってきた感じですな。

 昨日は成人の日という祝日でしたけど、まあこの日の是非については今更何も語ることもないですね。

 さて、寒さが本格化してきた今日この頃ですが、いよいよ着替え等々が面倒になってきました。

 二月を乗り越えれば多少は寒さがやわらぐと思うので、それまでじっと我慢の子を通しますです。

2017年1月10日(火)


2019年から新元号

 2018年の大晦日に天皇陛下が退位され、2019年から新しい天皇が即位、そして新元号にすることが検討がされているそうですな。

 それにしても新元号ですか。今度はいったいどういう元号になるのでしょうか。

 次は意表をついて一文字とか三文字だったりとか。ま、何になるにせよ、今年一年の漢字を選定するようなやり方で、その翌年のトーキョーの世界大運動会に関係のある元号にするのだけはやめて頂きたいものです。

2017年1月11日(水)


怨憎会苦から抜け出すには..

 怨憎おんぞう会苦えく、仏教でいうところのこの世の八苦の一つで、いってみれば出会う奴はみんな嫌な奴ばかりという苦しみのことなんですけどね。

 被害妄想とかネガティブ、さらに自己中心的な考えとか言われたらそれまでですが、それでもこれまでの私の人生で出会ったのは嫌な奴ばかりだったように感じます。

 学校でも塾でも、教師はたいてい嫌な奴でしたし、クラスメイトもまたしかり。成人式に会って、少しはマシになったかと思ったら、相変わらずだったこともありけり。その他、職場でも入会した社会人サークルや資格学校でもそんな感じで、心を病んだ時も何度もありましたですよ。

 う〜ん、これまで神社で縁結びを祈祷することは恋愛ボケのやることだとシニカルにかまえていたのですが、もし縁結びというのを恋愛だけでなく、人との出会い全般についていえるのなら、ちょっとお参りに行きたいなと考えています。まあどこか自分に合ったところがあればいいのですけどね。

 まあ、その前に自分が他の人にとっての嫌な奴だったことも考えるべきなのでしょうな。そう考えると確かに私もしょうもない人間ですし、誰かにとっての嫌な奴であることは間違いないと思うのですが、それでも感情的にはやはり自分と出会った奴らの方が嫌な奴ばっかりだと思ってるんです。

 ま、そんなふうに思えてしまうってことが、私がしょうもない人間だという所以なのですが...

 人間はいろいろな出会いがあって成長するなんてことをいう人もいますけど、私としては別に人間としての成長なんかしなくてもいいので、せめて嫌な奴に出会うことがなく残りの一生を終えたいと思っています。

2017年1月13日(金)


あちこちで降雪してますな。

 私の地元でも久しぶりに雪が降りました。寒いのは嫌ですが、一年近くぶりの雪なのでちょっとばかりワクワク感がありました。ま、自転車に乗れないなどの不便は少なくないんですけどね。

 それにしてもこの寒さはもう少し何とかならないものですかな。こればかりはちょっと困りものですよ。

2017年1月14日(土)


食わんともたないと言うけどね。

 よく「食事をしっかりとっとかないともたんぞ」なんて言うのを耳にします。

 きっと誰かを気にかけて言っているのでしょうが、ただでさえ少食の私にとっては、まったくもって余計なお世話であり、かつ迷惑な台詞なんですね。

 それにしても本当にこの台詞って正しいんでしょうかね?

 私自身について言えば、しっかり食ったせいで、眠くなったり、胃がもたれたり等、調子が悪くなったことは何度もありますが、食わなかったせいで授業や仕事の調子が悪くなったことはありません。

 そこそこの空腹であれば、もたなくなるどころか、逆にいろんなものが研ぎ澄まされるんじゃないかと思いますよ。

 食わなきゃもたんと言う人は、自分もそうやって言われ続けてきたから、それが正しいと思うようになってしまっただけなんじゃないかと思います。

 とはいえ、人にはそれぞれの食べる習慣がありますからな。常日頃からしっかり食ってる人は、病気にでもならない限り、そのまましっかり食うべきだと思いますけどね。

 ただ自分自身が絶対的な基準だという態度で、他の人にも無理強いしてしっかり食わせるような真似だけはしないでもらいたいものです。

2017年1月16日(月)


昨年は話題にしてなかったので

 今日で阪神大震災から22年がたちましたな。(関連→こちらから)その当時の私については一昨年のよしお日記を参照してい頂きたいのですが、それ以降も世の中はこのもなげというわけにはいかず、東北大震災など様々な出来事がありました。

 最近はこれほどの大きな事件の話は聞いていないのですが、最近のニュース番組では、ここはどこの国なのって突っ込みたくなるほど、もうすぐ米の字の国の大統領になる人のことばかりやってるように感じます。

 さすがは未だに戦後から抜け出せない我がお国ってことなのでしょうか。まあそれ以上に戦後から抜け出せない、というか抜け出す気なんかさらさらないようなアジアの某国々よりはマシなのかもしれませんけどね。

2017年1月17日(火)


スマホだけでなくタバコの方でも取り締まってほしいです。

 自動車はもちろんですが、自転車でもスマホやケータイを見ながらの運転は危険極まりないですな。

 たまにその手の人と遭遇するのですが、それ以上に多いのが、タバコを片手に自転車を運転している人。

 まあ、スマホやケータイを見ながらに比べたら事故の危険性は少ないので、あまり言われることはないのでしょうが、垂れ流しの煙は風に乗って容赦なく悪臭と健康被害をもたらしますからな。私もこれまで何度も迷惑をかけられていますですよ。

 しかもこういう連中に限って、狭い道でスピードを出したり、無理な追い越しをしたりすることが多いですからな。また私の横をスッと通り抜けていく際に、タバコの先が私の手にふれて危くやけどしそうになったこともありました。これが子供だったら、大変なことになると思いますが、そういう危機感は彼らにはないんでしょうかね。

 そんなわけで、私としては喫煙しながら自転車に乗ることもきっちり取り締まってほしいと思っている今日この頃です。

2017年1月20日(金)


就任したそうですな。

 例のカードゲームが大統領に就任したとかで、大きく報道されてましたな。前の大統領の時もそうでしたけど、いったいこの国はどこの国なんだって感じです。

 とはいうものの、この国の政策がうちの国に大きな影響を与えているってのは事実なので、こういうことになっちまうのでしょうけど、それでもやりきれない気持ちを感じますですよ。

 それ以外のことでも、相変わらず新聞やニュースや情報番組は、これによって経済が防衛がどうとかこうとか、国民を不安にさせるようなことばかり言ってます。強きを助け、弱きをくじくみたいなことばかり言ってる大統領ですから、自然とこういう言葉ばかりが歳の市のごとく賑わいを見せるようになってしまうのでしょうけどね。

 ま、世界がどうなろうと、とにかくまず自分自身がしっかりすることが大事。残念でネガティブな情報に振り回されないようにしないといけませんな。

2017年1月22日(日)


飲酒量が減ったことはいいことです。

 若者のビール離れが深刻だというようなニュースをちょいちょい目にするようになりました。

 酒造メーカーにとっては深刻なことかもしれませんけど、少なくとも私にとっては喜ばしいことなんですね。

 私が学生時代の頃は、まったくもっトロくさい価値観が当たり前のようにさばってましたからね。その価値観とはすなわち、酒を飲め、車を運転しろ、バイトをしろ、彼女を作れ、などなどなど...

 私にとってはどれも苦手なことばかりで、この時期からしばらくの間はそういう世間の圧力に本当に苦しめられましたですよ。

 それでもまったく抵抗しなかったわけではないですよ。それが元で海外に移住しようと考えたり、海外関係の仕事に就こうとしたこともありましたし。でも私自身がヘタレで語学など、様々な才能や能力がなかったことで、すべてがパアになっちまいましたけど。

 そのせいで今ではすっかり厭離穢土を望むタナトスな人になっちまったのでありまして...

 でも最近では、その当時の反動なのか、若者を中心に飲酒量が減り、自動車離れが進み、恋愛もどうでもいいと思う若者が目立ってきました。いや、これらの点に関しては本当にいい時代になったと思います。

 もう少し遅く生まれていれば、私の人生ももうちょっとマシなものになったのかもしれません。ま、タラレバの話をしたらキリがないんですけどね。

2017年1月24日(火)


力で教育したら、力に迎合する子になっちまうのでは?

 若者が妙な事件をおこしてワイドショーで報道されると、決まって若者を軍隊に入れて鍛え直せだの、体罰を許せだの、スパルタ教育に憧れを抱くようなことをいう連中が出てくる。

 かくいう私も公共の場で不作法なガキんちょが騒いでたり、暴れたりするのを見ると、同じようなことを考えてしまう時もあるのだが。

 しかし、こういう考えは短絡的で思慮のないものである。まあ、人に命令されて人殺しをするような子を育てるつもりであれば、これほどいい方法もないだろうけど。

 いずれにしても力や権力で教育されて育った子は、同じように目下の人間を力や権力で押さえつけようとするし、また自分より強い力を持ったものには喜んでそれに迎合する人間になるだろう。

 そういう人間は世の中で生きていくことはできるが、所詮はそこまでで、世の中をよくしていくことはできないはずである。

2017年1月25日(水)


今期の深夜アニメ@

 しばらくネガティブな話が続いたので、ここで気分一新。ということで今期、冬アニメについての話題を。

 地元の地上波で放送された昨年の夏と秋アニメは私にとっては悲惨なものだったので、今期はあまり期待していなかったのですが、今日の時点において、質も量もまあまあってところまでよくなりました。

 質だけなら、そこそこ豊作といえるのですが、残念ながら切った作品が少しあったので、まあまあという評価になりました。

 さて今期、特によかったのは『幼女戦記』と『小林さんのメイドラゴン』の二作品ですね。

 『幼女戦記』は日本の有能なサラリーマンが殺害され、第一次世界大戦時の欧州に似た異世界に幼女として転生して大活躍という作品です。中身はゲスなサラリーマンなのですが、体が幼女で声優さんの演じる声がよかったので、かえって、そのゲスさが魅力的に感じました。キャラの顔が苦手という人もいるみたいですが、私は特に気になりませんでしたね。

 『小林さんのメイドラゴン』は、私の地元の地上波で見られるコメディー日常系作品では久々の当たり作品です。レンタルDVDではちょくちょく当たりの作品を見つけていたのですが、家で録画しておけるというのはうれしいですね。

 以前は地元の地上波でも『きんいろモザイク』や『桜Trick』などの当たり作品もいくつかありましたが、ここ数年、このジャンルではここまでの名作はまったく見かけなくなりました。変化球というか、そこに妙な設定や物語、またクセの強すぎるキャラが登場したりして、日常系なのかストーリーものなのかよくわからない作品ばかりなんですね。

 この系統の作品は、変に手を加えず、のほほんなキャラたちが現実ではありえないような平和で愉快な世界を生きる日常をそのまま描くべきだと私は考えています。

 少し長くなったので、この話題は次回に続きます。

2017年1月26日(木)


今期の深夜アニメA

 さて前回の続き。今のところ今期で一番いいのは『幼女戦記』と『小林さんのメイドラゴン』で、次点は二期目の『この素晴らしい世界に祝福を』と『けものフレンズ』ですね。

 『この素晴らしい世界に祝福を!』は一期目を楽しんだ作品なのでまあ盤石といった感じですな。『けものフレンズ』はのんびりまったりで平和な冒険作品です。こちらはあまりにスローペースな作品なので一見すると退屈なのですが、後になってじわじわともう一度見たくなってくるという不思議な作品であります。

 それ以外は普通って感じなのでこちらでは紹介しませんが、何はともあれ、今期は久しぶりに深夜アニメを楽しめそうです。

2017年1月26日(木)


五か月連続になってしまいました。

 2016年11月26日のよしおのおと「ここんとこ毎月下旬に新巻を買ってます。」(→こちらから)で、昨年の9月から毎月この辺りの日に発売される漫画の新刊を買っていてそれが昨年の12月で四か月連続になると書いてますが、今日、ついに五か月連続になっちまいました。

 といってもその時に書いた『大室家』の新刊ではないですよ。といってもこちらは先日発売された雑誌の付録で2.5巻なる小冊子がついてまして、今もちょっと雑誌ごと買おうかと迷っているところなんです。ま、予言(?)が半分当たったということなので、自分でもちょいとびっくりしてますからね。

 ま、話を戻しますけど、今月買うことになった新刊は『さくらマイマイ』という作品です。こちらは少し前にふとしたことで知った作品で試しに一巻を読んだところ面白かったのでこのまま購読を続けようと思い、この日発売された二巻を買ったしだいです。

 まだアニメ化はされてませんが、ドラマCDが発売されているそうなので、いずれ近いうちにそうなるんじゃないかと思われる作品であります。

 これで昨年の九月から五か月連続で毎月27日ごろに何らかの漫画の新刊を買ってることになりましたな。来月はこれといった作品の発売予定はないみたいですが、それでもどうなることやらって感じです。

2017年1月28日(土)


スランプが続いています。

 ここ二か月くらいの間、スランプというかどうも執筆に力が入りません。まあ外部サイトに投稿している作品の閲覧数が今一つというのもあるのですが、それ以前に書くことがちょっと苦しく感じることもちょくちょくありまして。

 特に苦しく感じるのはライトノベル『おバカとツッコミと超級建築士』(→こちらから)を書いてる時ですね。ずいぶん長いこと連載してきたせいで息切れしたのか、はたまた一度にキャラを出し過ぎて収拾がつかなくなったのか、この先の展開が見えなくなったのか、細かい理由はいろいろありますが、何にせよ、書いてて楽しくないというのは私にとっては致命的なわけでして。

 そこからの逃避の現れなのか、最近は新しい作品の構想ばかり練っています。私の書くフィクションは基本はコメディーゆるふわ系の作品なのですが、外部サイトでは不人気なジャンルらしく、不本意ながら人気に迎合して異世界ファンタジーに手を出してしまおうか、なんてことを考えてしまっています。/p>

 といってもまた調子が戻れば、このまま執筆を続けるゲンキンな私でありますので、調子が戻るまで、書くことを継続したいと思っています。。

2017年1月31日(火)


一般論ですが

 どこの組織でもトップに立つ人間がアホだとその組織だけでなく、組織に関わる人たちもろくな目に合わないというのはこの世の道理ですな。

 アホはアホのまま何もしなければいいのですが、こういう手合いに限って何かをしでかすのもまたこの世の道理。まったくもってこの世の悲劇でありますよ。

2017年2月1日(水)


相変らずの家電量販店

 久々に繁華街の大きな家電量販店に寄ったのだが、相変らず「いらっしゃいませ」の集中砲火である。

 この話題については過去に何度も書いているが、まったくもって困ったものである。私の経験上、いらっしゃいませがうるさい店員ほど、客に対する対応が失礼だったりするものだ。

 客を見かけるたびにダミ声のいらっしゃいませを放つのはいい加減やめてもらい、その分、懇切丁寧な接客に重きを置いて頂きたいと思っているのだが、こればかりはここ何十年もの間、変わる気配すらない。

 もしかして近年の日本の家電業界の体たらくと家電量販店の店員の質が向上しないことの両者には何か因果関係があるのだろうか?

2017年2月3日(金)


今年度はよしおのおとで簡単に発表します。

 ホンダラエッセイ(→こちらから)に載せている『私が選ぶ最優秀深夜アニメ作品・ノミネート&発表』ですが、今年度は昨年の夏アニメと秋アニメが私にとって非常に残念なことになってしまったこともあり、4月某日のよしおのおとで、私がよかったと思った作品や音楽などを簡単に発表したいと思っています。

 そういえばホンダラエッセイやホンダラ旅行記(→こちらから)の方にはここのところまったく新作をあげていませんな。たまに新しいものを書こうかなと思っているのですが、その場限りですぐに忘れてしまうのですね。

 せめて旅行記の方は何かネタを見つけて近日中に書ければと思っているのですが.....

2017年2月6日(月)


やはり打ち切りにすることにしました。

 ギャグ・コメディー☆U作目『未知に迷ったその先で』(→こちらから)を打ち切ることにしました。

 理由は第15話から先の展開が思いつかないこと、それに何よりモチベーションがなくなってしまったことです。他にもいろいろありますが、見苦しい言い訳ばかりになると思うので、これ以上はどうぞご勘弁。

 打ち切りといってもすぐに掲載そのものをやめてしまうのではなく、次の第16話で「俺たちの戦いはこれからだ」みたいな感じで最終話にする予定です。

 しかし、それで終わってしまうのは作品に対してちょっと申し訳なく思うので、『未知に迷ったその先で』の一部のキャラや設定、そして台詞の掛け合いなどを拝借して、改めて別の新たな作品として書き直したいと考えています。

 もしその作品がUPできる運びになっても『未知に迷ったその先で』はこのサイトに残すつもりですので、どうかご安心を。

 こういったことは二度とないようにしていきますので、これからも南佳男の作品をどうぞよろしくお願い致します。

2017年2月7日(火)





HOMEへ




     
Copyright(C)hidamaribungeibu All Rights Reserved.
inserted by FC2 system